ある電機メーカーにおける人材配置問題

ある電機メーカーにおける人材配置問題


  • ¥891
    単価 あたり 
税込


本稿では,実在するある日本の電機メーカーでの人事課題を描写し,その企業において検討された「マッチング理論を適用した人材配置案」の策定事例を紹介する.マッチング理論の実務への導入は,欧米の企業や自治体では,着実に進んできている.マッチング理論とはミクロ経済学における制度設計理論を構成する一領域であり,ゲーム理論の応用領域でもある.本稿で扱うマッチング理論の成果はDAアルゴリズムと呼ばれている割当ルールとその諸性質であり,その概要はAppendix 1において説明される.Appendix 2では,日本における医師の臨床研修義務化(2004年)にともなって導入された医師と研修先病院のマッチングについて,手短かに説明する.そのマッチングにはDAアルゴリズムが用いられており,新しい臨床研修制度はそれまでの日本の医療体制にいくつかの変化をもたらした.つまり,日本における実務へのマッチング理論導入に関する先行事例となっている.そこで発生した諸問題を念頭におきつつ,欧米とは異なる雇用慣行を持つ日本企業へのマッチング理論の適用可能性を検討していただきたい.

一部閲覧する(ログインして職業を登録すると全文が閲覧できます)全文閲覧はこちら

【書誌情報】

ページ数:30ページ

サイズ:A4

言語:日本語

商品番号:KBSP-03127

書誌コード:1144

登録日:2024/02/21